「マイペース」と聞くと、「ゆっくり」「遅い」といった印象を浮かべる方も多いのではないでしょうか。
やる気が高く、熱血な方に言わせれば
マイペースなんて言語道断!スピードが速い人に合わせるんだ!
という感じかもしれません。周囲の速い人に合わせたい気持ちはよく分かります。
しかし、僕はマイペースは可能な限り守った方が良いと考えています。
本記事では、
- マイペースは可能な限り守った方が良い2つの理由
についてお伝えしていければと思います。
そもそもマイペースって?
まずはマイペースとは何か?というところの認識合わせをしておきましょう。
マイペースの意味を辞書から引っ張ってきてみました。
マイペース
マイペース (my pace) は、自分に合った方法・進度を指す和製英語。そこから派生して、他人に左右されず、自らの方法や進度を崩さない性格の人間を指すときにも使用される。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
上記にもあるように、マイペースの本来の意味は「他人に左右されず、自分を貫く」といったものになります。
スピードは速かれ遅かれ、「自分のやり方を大事にする」という意味だと認識しておきましょう。
マイペースを守った方が良い2つの理由
ここからは、マイペースを守った方が良い2つの理由について記載していきます。
挫折しにくくなる
マイペースで物事を進めることで、挫折しにくくなります。これは非常に大きいポイントです。
挫折する1つの要因として「心身の疲れ」が挙げられますが、自分に合ったスピードで自分で決めた分だけ取り組めれば、無理をすることがないので疲れにくいですよね。
マラソンで例えると分かりやすいです。トップランナーと同じペースで走っても、数分で息切れしますよね。息切れしたまま無理に走っていたら、どこかでバッタリ倒れて棄権となってしまうかもしれません。
人には人のスタミナがあり、速い人に合わせるのであれば、それなりのスタミナをつけるためのトレーニングが必要なのです。
努力なしに無理に追いかけるのは挫折の原因です。
何事も挫折したらゲームオーバーです。挫折だけは避けましょう。
長期的な目線で考えると着実に伸びていく
先に述べたように、自分のペースを大切にしていれば挫折しにくいので、長期的に継続することができます。
長期的に継続できるということは、着実に成長しますよね。
いきなり飛ばして走っている人に最初は抜かされるかもしれませんが、そういう人たちは徐々に疲れてスピードダウンしていくことが多いです。
いずれ着実に成長しているあなたが、その人を逆転する日がやってくるはずです。
とはいえ、自分のペースを上げていく意識も大事
ここまで「マイペースは可能な限り守った方がよい」とお伝えしましたが、「自分のペースを上げていく努力」は必要です。
どういうこと?と思う人もいるかもしれませんが、大事なのは周囲に振り回されないことであり、自分のスピードや進め方をより良くしていく意識は欠かせません。
マラソンで上位を狙っている人がスローペースを維持して走っていたのでは、いつまで経っても上位に入り込めませんもんね。
つまり、
・ペースはいきなり上げない
・少しずつ負担にならないように上げていく
ということが重要になってくるのです。
まとめ:マイペースを大事にしよう
ここまで、
- マイペースは可能な限り守った方が良い2つの理由
について記載してきました。
繰り返しになりますが、何に取り組むにしても、「挫折をしない」という視点が大事になってきます。
折れてしまったらそれまでですもんね。
挫折しないためにも、周囲の人のペースに飲み込まれず、自分のペースを維持し無理ない範囲でペースを上げていくことを大切にしていきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました!