MENU
はっと
「前向きに仕事をするためのノウハウ」を発信している人。人材・HR関連業界で7年ほどサラリーマンとして奮闘。業界知識や実体験をもとに「仕事」「働き方」「マインド」に関する記事を中心に執筆。直近5年間は在宅勤務で引きこもりがち。転職成功実績あり。その他、ファイナンシャルプランナー、情報技術者などの資格保有。中小企業診断士勉強中。

【楽しんだもん勝ち】何事も楽しめる人が絶対に幸せになるワケ

楽しんだもん勝ち!「楽しさ」から始まる圧倒的成長のサイクル

毎日つまらない…

日々の生活に充実感がない…

もっと楽しい人生にしたい!

はっと

僕も楽しい人生にしたいです!

こんにちは!楽しい人生を送りたいと日々思う はっと です。

もちろん誰もが「つまらない人生」よりも「楽しい人生」のほうが良いと思いますよね。

そんななかで

  • 「何事も楽しむのが一番!」
  • 「楽しんだもん勝ち!」

なんていうポジティブワードを耳にしたことがある人も多いと思います。

俺もそんなポジティブ発言が言える人間になりたかったぁ!

でもこれは単なるポジティブ発言ではなく、幸せで充実した人生にするうえで非常に重要なポイントなのです

本記事では、

  • 何事も楽しめる人はどうして幸せになれるの?
  • どうやったら何事も楽しめるの?

ということを中心にご説明していきます。

この記事を最後まで読めば、幸せな人生を送るうえで、何事も楽しむということがいかに重要かが理解でき、「なんでも楽しもう!」という気持ちになれるはずです。

では本編にいってみましょう!

目次

何事も楽しめる人が絶対に幸せになるワケ

何事も楽しめる人が絶対に幸せになるワケ

早速、何事も楽しめる人が絶対に幸せになるワケを解説していければと思います。

「楽しんだもん勝ち」とも言われますが、なぜ何事も楽しめる人が幸せをつかみとれるのでしょうか。

その理由は、

「楽しい」の感情を起点として、プラスのサイクルが回り続けるからです

なになに?どんなサイクル?

はっと

以下の図でご説明しますね!

「楽しさ」から始まるプラスのサイクル
「楽しさ」から始まるプラスのサイクル

「楽しさ」の感情を起点として、このようなサイクルが回り続けます。

「楽しさ」から始まるプラスのサイクル
STEP
「楽しさ」を感じる

まず、取り組んでいることに対して「楽しい」をいう感情を持ちます。

STEP
夢中になる

楽しければ、夢中になって取り組みます。

夢中になれば、意識せずとも主体的・能動的に動くようになります。

楽しいことはとことんやりたいですからね。

仕事の場合は、必要な知識を自ら率先して吸収します。学生の部活動であれば、休日でも自ら練習に打ち込んだりします。

STEP
結果が出る

夢中になり、主体的・能動的に動いていれば、自然と力もついてきます。

そしていつの日かついに結果がでます。

仕事で売上があがったり、大会で入賞したりといった、目に見える形でも結果に表れてきます。

STEP
評価・称賛される

結果が出れば周囲から良い評価を得ます。称賛されます。

人間誰しもが持つ承認欲求も満たされます。

ハッピーな気分になります。

STEP
「楽しさ」を感じる

結果が出て周囲から評価され、承認欲求も満たされると、気分も乗ってきてますます楽しくなってきます。

楽しいという感情が、「好き」になっているかもしれません。

STEP
夢中になる

さらに楽しさを感じれば、もっと打ち込みます。

もっと自分で勉強するし、もっと時間を費やします。

好きだし楽しいので、いくらやっても苦じゃありません。

STEP
結果が出る

夢中になって自然な努力を重ねた分だけ力がつき、また結果がでます。

より多くの人に価値を与え、多くの笑顔を導くことができます。

STEP
評価・称賛される

また評価され、称賛されます。

給料があがる、昇進する、誰かに価値を与えている。

もっともっとハッピーな気分になりますね。

このように、「楽しい」という感情を持つことで、物事に主体的に取り組むことができるので、最終的に結果につながって幸せな感情が増大するのです

しかも、このサイクルはずっと回り続けます。

結果も出続け、評価され続ける流れが出来上がるのです。

目の前のことをとことん楽しめば、ハッピーな気持ちが増幅し続けるというメカニズムですね。

だから、楽しんで物事に取り組める人は絶対に幸せを勝ち取れます。

この好循環に乗れれば人生充実だぁ!

はっと

僕もこのサイクルに気づいてから、楽しむ気持ちを忘れないようにしようと決意しました。

このプラスサイクルは、結果が出たことが起点となる場合や、評価・称賛されたことが起点となる場合もあるでしょう。

いずれにせよ、「楽しい」という感情が生まれるステップを経由します。

「楽しさ」を感じるために必要なこと

「楽しさ」を感じるために必要なこと

ここまで、「楽しい」という感情から回っていく圧倒的成長のためのプラスサイクルについてご紹介してきました。

しかし、

楽しめって言われてもそう簡単にできないよ…

と感じる人も多いと思います。

人それぞれ楽しさのポイントは異なるので何とも言えませんが、楽しさを感じるには、目の前のことに全力で取り組むということが大事になってきます。

全力で取り組めば、知識・技術が身に付きます。

そして結果も出てきます。周囲から称賛を得られるかもしれません。先ほどのサイクルのSTEP2~STEP4ですね。

やったことが結果に繋がれば、楽しくなってきます。そして、プラスの流れに乗ってきます。

つまり、目の前のことに全力で取り組むことが「楽しさ」を生むためには必要になってくるのです。

まとめ:「楽しい」の気持ちを大切にしよう

お話ししてきたことをまとめます。

何事も楽しめる人が絶対に幸せになる理由は、「楽しい」の感情を起点としてプラスのサイクルが回り続けるから

「楽しさ」から始めるプラスのサイクル
  1. 「楽しさ」を感じる
  2. 夢中になる
  3. 結果が出る
  4. 評価・称賛される

目の前のことをとことん楽しめば、ハッピーな気持ちが増幅し続けるというメカニズム。


「楽しさ」を感じるために必要なことは、目の前のことに全力で取り組むこと

何事も楽しんで取り組むことが、幸せな人生を送るカギとなります。

「楽しい」という感情を大切にしてくださいね!

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「前向きに仕事をするためのノウハウ」を発信している人。人材・HR関連業界で7年ほどサラリーマンとして奮闘。業界知識や実体験をもとに「仕事」「働き方」「マインド」に関する記事を中心に執筆。直近5年間は在宅勤務で引きこもりがち。転職成功実績あり。その他、ファイナンシャルプランナー、情報技術者などの資格保有。中小企業診断士勉強中。

目次